個人情報の取り扱いについて
個人情報の取り扱いについて
はじめに
個人情報保護の重要性を認識し、適切に利用し、保護することが社会的責任であると考え、個人情報の保護に努めることをお約束いたします。
1.個人情報の定義
個人情報とは、お客様を識別できる情報を指します。 具体的には、氏名、生年月日、電話番号、住所、メールアドレス等の情報で、このうちのひとつまたは複数の組合せにより、お客様個人を特定することのできる情報です。
2.個人情報の管理
当社は、個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するために、個人情報保護管理責任者を設置し、十分な安全保護に努め、また、個人情報を正確に、また最新なものに保つよう、お預かりした個人情報の適切な管理を行います。
3.利用目的の明示・公表
当社は、以下の目的のため、その範囲内においてのみ、個人情報を収集・利用いたします。
当社による個人情報の収集・利用は、お客様の自発的な提供によるものであり、お客様が個人情報を提供された場合は、当社が本方針に則って個人情報を利用することをお客様が許諾したものとします。
(1)業務遂行上で必要となる当社からの問い合わせ、確認、およびサービス向上のための意見収集
(2)正・不当な目的で当社を利用しようとする方のご利用をお断りするために行う調査
(3)当社及び当社の提携先が提供しているサービスやセキュリティの向上
(4)各種のお問い合わせ対応
なお、お客様からご提供いただいた個人情報は明示あるいは公表した目的以外に無断で利用することはありません。
4.個人情報の第三者への提供
当社は、法令に基づく場合等正当な理由によらない限り、事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。
5.委託先の監督
当社は、お客様へ商品やサービスを提供する等の業務遂行上、個人情報の一部を外部の委託先へ提供する場合があります。 その場合、業務委託先が適切に個人情報を取り扱うように管理いたします。
6.情報内容の照会、訂正
当社は、お客様が当社にご提供いただいた個人情報の照会、訂正を希望される場合は、ご本人であることを確認させていただいたうえで、合理的な範囲で適切に対応させていただきます。
7.SSL(Secure Sockets Layer)について
当ウェブサイトではお客様の個人情報などの重要情報を、第三者による盗聴や改ざん、なりすましから守るため、SSL(Secure Sockets Layer)技術を使用した暗号化通信を採用しています。お客様が情報を入力するページは、SSLにより保護されたセキュアページとなっています。これにより、安心して当ウェブサイトをご利用いただけます。
ご利用規約
大原オンライン個別指導 利用規約
大原出版株式会社は、当社が運営する「大原オンライン個別指導」上で提供するオンライン個別指導サービス(以下、「当サービス」という)の利用者が当サービスを利用することに関して、以下の利用規約を定めます。
利用者は、利用規約に同意のうえ、当サービスを利用するものとします。なお、利用者は、当サービスへの会員登録申込み(以下、「会員登録」という)を完了した時点をもって当利用規約のすべてに同意したものとみなします。
<利用規約の範囲>
当利用規約の範囲は、当サービスのウェブページに加え、当社が提供するアプリケーションおよび電子メール等を介して発信する情報も含みます。
<会員登録>
1.利用者は、当社が別途定める手段にて当サービスへの会員登録を行うものとします。
なお、利用者は、当サービスの会員登録にあたり、下記の事項に同意しなければなりません。
(1)最新のバージョンのZoomをインストールすること
(2)インターネット環境が当サービスの利用に支障がないことを確認すること
(3)利用者が未成年の場合、親権者等法定代理人の同意を得ること
(4)当サービスの利用料金を当社が定める決済方法により支払うこと
(5)当社は利用者に対して当サービスに関する電子メールによる通知を行うこと
2.当サービスの登録は、当社の電子メールによる通知をもって完了するものとします。
3.利用者が下記に該当する場合、登録がすでに完了した場合でも、当社は当該登録を取消すことができます。
(1)申込者が実在しない、又は実在しない恐れがある場合
(2)申込の時点で、過去に会員規約の違反等により強制退会処分を受けたことがある場合
(3)申込の際の申告内容に虚偽、誤記、又は記入漏れがあった場合
(4)クレジットカードがクレジットカード会社により無効扱いとされている場合
(6)同一人物により複数のアカウントが登録された恐れがある場合
(7)その他、当社が不適当と判断した場合
<個人情報の取り扱い>
はじめに
個人情報保護の重要性を認識し、適切に利用し、保護することが社会的責任であると考え、個人情報の保護に努めることをお約束いたします。
1.個人情報の定義
個人情報とは、お客様を識別できる情報を指します。 具体的には、氏名、生年月日、電話番号、住所、メールアドレス等の情報で、このうちのひとつまたは複数の組合せにより、お客様個人を特定することのできる情報です。
2.個人情報の管理
当社は、個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するために、個人情報保護管理責任者を設置し、十分な安全保護に努め、また、個人情報を正確に、また最新なものに保つよう、お預かりした個人情報の適切な管理を行います。
3.利用目的の明示・公表
当社は、以下の目的のため、その範囲内においてのみ、個人情報を収集・利用いたします。
当社による個人情報の収集・利用は、お客様の自発的な提供によるものであり、お客様が個人情報を提供された場合は、当社が本方針に則って個人情報を利用することをお客様が許諾したものとします。
(1)業務遂行上で必要となる当社からの問い合わせ、確認、およびサービス向上のための意見収集
(2)正・不当な目的で当社を利用しようとする方のご利用をお断りするために行う調査
(3)当社及び当社の提携先が提供しているサービスやセキュリティの向上
(4)各種のお問い合わせ対応
なお、お客様からご提供いただいた個人情報は明示あるいは公表した目的以外に無断で利用することはありません。
4.個人情報の第三者への提供
当社は、法令に基づく場合等正当な理由によらない限り、事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。
5.委託先の監督
当社は、お客様へ商品やサービスを提供する等の業務遂行上、個人情報の一部を外部の委託先へ提供する場合があります。 その場合、業務委託先が適切に個人情報を取り扱うように管理いたします。
6.情報内容の照会、訂正
当社は、お客様が当社にご提供いただいた個人情報の照会、訂正を希望される場合は、ご本人であることを確認させていただいたうえで、合理的な範囲で適切に対応させていただきます。
7.SSL(Secure Sockets Layer)について
当ウェブサイトではお客様の個人情報などの重要情報を、第三者による盗聴や改ざん、なりすましから守るため、SSL(Secure Sockets Layer)技術を使用した暗号化通信を採用しています。お客様が情報を入力するページは、SSLにより保護されたセキュアページとなっています。これにより、安心して当ウェブサイトをご利用いただけます。
<利用料金>
1.利用者は、当サービスの利用の対価として、当社が定める利用料金を当社に支払うものとします。なお、利用者は、利用料金に係る消費税及びその他、付加される税を負担するものとします。
2.利用者は、当サービスにおける「クレジットカード決済画面」において当サービスの利用料金を支払うものとします。
3.当サービスの利用料金は、個別指導の受講1回単位で支払われるものとし、一度利用者から当社に対し支払われた利用料金は、理由を問わず返金いたしません。ただし、当社の責めに帰すべき事由により当サービスが提供されなかった場合にはこの限りではありません。
4.当サービスの利用料金は、以下に該当する場合は返金いたしません。
(1)当社の指定したキャンセル処理を行わず、無断欠席したとき
(2)停電、通信障害等の外的要因により個別指導が成立しなかった場合
(3)Zoom又は当社の提携先企業が提供するサービスの不具合、トラブル等により当サービスが利用できなかった場合
(4)利用者の過失によるパスワード等の紛失又は使用不能により当サービスが利用できなかった場合
<個別指導>
1.個別指導は、1回あたり25分間とします。個別指導の時間は、特段の定めがない限り、いかなる場合も変更、中断されないものとします。
2.利用者が、開始予定時刻から10分が経過するまでに、当社又は当該指導を担当する講師(以下「担当講師」といいます)からの問いかけに応答するか否かにかかわらず、個別指導を開始することができない場合、当社は、利用者が欠席したものとみなし、終了することができるものとします。
3.当社は、理由の如何にかかわらず、無断欠席による補填、補償等は一切行いません。
4.当社は、利用者がZoom以外を利用したことによる個別指導の不成立、その他の損害について、補填、補償等は一切行いません。
<個別指導の予約・キャンセル>
1.利用者は、受講日時及び担当講師を「前日の18時まで」に予約することができます。
2.利用者は、「開始時刻の30分前まで」に当サービスのウェブページ(以下「当ウェブ」といいます)上で当社が別途定める手続きを行うことにより、キャンセルすることができます。
3.個別指導の予約は、当ウェブ上の利用者の予約状況に、当該予約が反映された時点で成立し完了するものとします。
4.当社は、やむを得ない事由により担当講師による個別指導の実施ができない場合、利用者からの当該予約をキャンセルできるものとします。
<エントリーシートの提出>
利用者は、エントリーシートのチェックを希望する場合、当社が指定する方法で「受講日の前日まで」に提出すること。
<Zoomの利用>
当サービスは、Zoomが提供するサービスを利用して提供されます。利用者は、Zoomの利用に際し、下記の内容について同意するものとします。
(1)Zoomの提示する各規約、ガイドラインを遵守すること
(2)当サービスの利用までにZoomをダウンロード、インストールし、機能等について確認すること
(3)Zoomのダウンロード、インストール、設定、使用等について、すべて自己の責任と費用において行うこと
(4)受講開始後に発生したZoomの機能の不具合等について、当社が一切責任を負わないこと。
(5)Zoomが提供するサービスに関する相談、問い合わせ等について、当社が一切対応する義務を負わないこと
<禁止行為>
利用者は、当サービスの受講その他利用に際して、以下に定める行為を行ってはなりません。
(1)パスワード等を第三者に使用させる行為
(2)複数のアカウントを登録する行為
(3)講師へのあらゆる勧誘行為
(4)講師や第三者のプライバシーを侵害する行為
(5)受講中に飲酒や喫煙をする行為、又は泥酔状態で受講する行為
(6)受講内容等を録画などの方法で記録し、当社に無断で第三者へ提供、公開する行為
(7)当社又は講師への暴言・脅迫・差別行為、又は業務の進行を妨げる行為
(8)利用者以外の者を無断で参加させる行為
(9)その他、当社が不適当と判断する行為
<訴訟管轄>
本規約に関し、訴訟の必要が生じたときは、東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とすることに合意するものとします。